小さな野原の会

朝読書のボランティアからスタート!
おはようございます♪
小野小学校5年2組の部屋にお邪魔してきました
『小さな野原の会』というボランティアに参加させていただいています

5年生ともなると眼差しが真剣というか低学年とは全然違う印象で
こちらも少し緊張しますが、それもまた心地よく朝から素敵な時間を過ごさせてもらいました

ここは自然に囲まれた素晴らしい環境の中で子ども達が育っています
4年生くらいになると、蛍を飼育したり、お米を農家さんの御指導のもと一緒に苗から育てたりしています
蛍はカブトムシの仲間?知らなかった〜


その体験が大人になって、子どもの頃の思い出として懐かしむ時が必ず来ると思います
その思い出がその子の人生を豊かにしてくれたらなぁと願うばかりです

こんな平和な環境に住める事に感謝ですし、朝から子どもたちの元気な顔を見れて今日の活力となりました!

さぁ今日も一日頑張ろう!

それでは今日も良き日でありますように☺️
【イベント】
7月2日(土)
ヨガ🧘‍♀️➕ランチ➕アロママッサージ
10:30〜14:30
参加費5,000円 限定6名
自家菜園の野菜たっぷりのランチ
女将の手作りスイーツ
コーヒーおかわりできます☕️
☆気功クラス 
※6月より先生のご都合でしばらくお休みです
☆占いカフェ 
 6月29日(水)
 ※毎月最終水曜日15:00〜16:00
 ※10分 1,000円 30分 2,000円
☆旅館DEヨガ
6月25日(土)
 ※毎月最終土曜日 10:30〜11:30
 ※参加費1,000円
    (単発参加オッケーです!)
 

鬼王荘

静かな里山の宿 薬王寺の湯 鬼王荘 地元で採れた野菜、薬王寺の水を使った料理 緑に囲まれた入浴で癒しの時間はいかがですか? 野鳥のさえずり、小川のせせらぎでゆったりとした時間を過ごして頂ければ幸いです

0コメント

  • 1000 / 1000