研修へ行ってきました

おはようございます!
昨日は国際空港へ行ってきました
インバウンドを見据えた研修で、お楽しみのバックヤードまでも見学させていただき感激でした!

国際空港はは連絡バスで移動🚌
発着のコレを見ると関係なくともワクワクしてきます✨✨
この2階にて研修しました
『福岡空港の今とこれから』
福岡国際空港株式会社 有馬至人氏
『レスポンシブル・ツーリズム』
インアウトツーリズム研究所代表
          帆足千恵氏
よりお話を聞かせていただきました

福岡国際空港は今工事中で
国内空港も2025にはまた新たになりなんと2階にはホテルも入る予定だそう…

インバウンドを踏まえて、あまり構えずゲストのリクエストに応えれる事をはっきりと伝えること
出来ないことは出来ないと伝えること
あまりに準備し過ぎる傾向があるとのことなどなど持続可能を考えた対応についても教えていただきました


免税店の上から✨✨
懇親会はSORAGAMIAIRにて
送迎デッキの真横なので、エンジン音まだ聞こえて迫力満点!
夕日と飛行機✈️を一緒に撮れました
車で来ていたのでノンアルコールを!でもキンキンに冷えて美味しい〜
夜のデッキはロマンティックでした
デートにも良さそう❤️
宿泊する方も多い中日帰りでしたが(明日の御予約もあり…)
リフレッシュして今日もまた頑張れます✨

この様な機会を与えて下さった
旅館ホテル生活同業組合に感謝です✨

鬼王荘

静かな里山の宿 薬王寺の湯 鬼王荘 地元で採れた野菜、薬王寺の水を使った料理 緑に囲まれた入浴で癒しの時間はいかがですか? 野鳥のさえずり、小川のせせらぎでゆったりとした時間を過ごして頂ければ幸いです

0コメント

  • 1000 / 1000